患者様のお悩みとお肌の状態を院長が丁寧に診察し、医療機器を使用した施術、メスを使用しないものから外科施術・再生医療に到るまで、さまざまな治療法の中から一人ひとりに合った施術を選択しご提案します。メリットやデメリットについてもご理解いただいたうえで施術をおこないます。まずはお悩みをお聞かせください。
注射だけで気になるシワやくぼみを改善させるもっとも手軽な若返り治療です。老化によってできた深いシワに適しています。ヒアルロン酸はもともと人体の中に存在する成分で、少しずつ吸収されてなくなる安全な物質です。アレルギーの様な有害事象もきわめて少なく(1/6000〜1/10000)安心して施術を受けていただけます。
施術料金:1部位 70,000円(税込 77,000円)
別部位追加の場合 1部位につき+40,000円(税込 44,000円)
初回トライアル 40,000円(税込44,000円)
厚生労働省認可ヒアルロン酸 1本0.8cc 75,000円(税込 82,500円)
【リスク・副作用について】 腫れ・内出血・血行障害
100%ナチュラルの植物性でヒアルロン酸より形態保持力が優れた注入材を用いたフィラー治療
ヒアルロン酸と同様の適用ですが、より形態保持に優れているためシャープな形成が可能で、お肌の改善以外にも鼻筋やアゴの形成にも適用できます。またヒアルロン酸と同じヒアルロニダーゼだけでなく、ビタミンCでも分解吸収させることができるためより安全性が高い治療法です。
施術料金:1.6cc(ほうれい線で両側程度) 100,000円(税込 110,000円)
【リスク・副作用について】 むくみ・腫れ・内出血・アレルギー
ボタニカルフィラーのページはこちら
もともとはまぶたのケイレン(眼科領域)や痙性斜頸(整形外科領域)で使われていたお薬で、筋肉の動きを弱める働きがあります。筋肉の動きによる動的なシワ(眉間の縦シワや眼尻の笑シワ)などに対し、シワをつくっている筋肉の働きを弱めることでシワを改善させます。また今のシワをこれ以上深くしない・シワを増やさないといった予防的な働きもあります。
施術料金:表情シワの治療(1部位) 50,000円(税込 55,000円)
施術モニター価格:30,000円(税込 33,000円)
※目尻は両側で1部位
【リスク・副作用について】 むくみ・腫れ・内出血・アレルギー
ボトックス(ボツリヌストキシン)のページはこちら
グリコール酸やサリチル酸マクロゴールという成分をつかったピーリングで、肌の古い角質や毛穴の汚れを取り除き、肌のターンオーバーを正常にもどします。毛穴、小じわ、しみ、ニキビ、ニキビ跡に効果があります。
施術料金:1回 10,000円(税込 11,000円) 5回 45,000円(税込 49,500円)
【リスク・副作用について】 あかみ・腫れ
APL/光エネルギーとRF/高周波エネルギーを組み合わせたレーザー治療。光エネルギーと高周波エネルギーの照射によるスキンリニューアルやスキンタイトニングの治療を行うことで、肌のたるみや小ジワ、シミ・赤ら顔・肌のハリ改善などの効果があります。
施術料金:1回 32,000円(税込 35,200円)
【リスク・副作用について】 赤み・ほてり・ヒリヒリ感・やけど・色素沈着
イーライトのページはこちら
自身の血液から、そこに含まれる抗炎症サイトカインという成分を抽出し、皮膚の真皮層に注入することで炎症を抑え、肌細胞の活性化・若返り、ターンオーバーの正常化を図る治療法です。
施術料金(税別):
血清作成 1回分 110,000円(税込 121,000円) 3回分 220,000円(税込 242,000円)
施術料(施注料)1回 50,000円(税込 55,000円)
【リスク・副作用について】 腫れ・内出血・血行障害
ACRS療法のページはこちら
低濃度で微量のボトックスを皮膚の浅い部分に注射することで、筋肉の機能は温存させたまま皮膚にだけ作用させ、自然な表情を保ちつつさまざまな効果を得ることができます。
施術料金:顔全体(額+頬)100,000円(税込 110,000円)
額 80,000円(税込 88,000円)、頬 80,000円(税込 88,000円)
【リスク・副作用について】 むくみ・腫れ・内出血・アレルギー
シンデレラリフトのページはこちら(ボトックスページ内)
皮膚を切開することなく、釣り針のかえしの様なフェザー(羽)のついた糸を通すだけでたるみを引き上げるものです。フェザーリフトで使用する糸の素材はポリプロピレンで通常の外科手術にも永く使われているもので、安全性にも確認されており入ったままで問題ありません。糸が体と反応することにより、コラーゲンの再生を促し2−3ヶ月単位で引き締め効果を発揮していきます。
ハッピーリフトはポリ乳酸(PLA)という溶ける糸で行います。糸は8〜12ヶ月で自然と吸収されます。
糸が体内に残ることへ抵抗のある方にお勧めです。吸収される過程においてマクロファージを活性化し、コラーゲン及びヒアルロン酸の生成を促します。
施術料金:1本 50,000円(税込 55,000円)
【リスク・副作用について】
手術によるもの:腫れ・内出血・疼痛・希望との差異・感染など
麻酔によるもの:アレルギー・ショックなど
吸収糸と極細針のみで行う切らないフェイスリフトです。塗る麻酔のみで施術可能なうえメスを使用しないので、身体的負担が少なく、ダウンタイムが短いのも特徴です。施術後すぐにメイクをしてお帰りいただける手軽さから、ショッピングスレッド、リードファインリフトとも呼ばれています。
施術料金:100~140本/300,000円(税込 330,000円)
モニター価格:100~140本/200,000円(税込 220,000円)
【リスク・副作用について】
手術によるもの:腫れ・内出血・疼痛・希望との差異・感染など
麻酔によるもの:アレルギー・ショックなど
ウルトラV リフト™のページはこちら
YAGレーザーによる“レーザートーニング” という治療法で、従来のレーザー治療ではリスクが高く禁忌とされていた肝斑の治療も可能になりました。他にもシミの除去、タトゥーの除去などの治療にも使用する機器です。
施術料金:
レーザートーニング
・全顔 15,000円(税込 16,500円)/1 回
・両頬 10,000円(税込 11,000円)/1 回
・両頬+鼻 12,000円(税込 13,200円)/1 回
【リスク・副作用について】 赤み・腫れ
メドライトC6のページはこちら
微弱な電気を用いて皮膚の内外に電位差をつくる事により、皮膚のバリア機能に阻まれて塗るだけでは肌の深部まで届かないビタミンCなどの有効成分を皮膚にしっかり浸透させ、お肌状態の改善や質感をたかめる治療です。
※電気を用いますが、ビリビリくるようなものではありません。
施術料金(税別):
1 回 10,000円(税込 11,000円) 5回 45,000円(税込 49,500円)
初回お試し 6,000円(税込 6,600円)
【リスク・副作用について】 赤み
治療には国内未承認医薬品または医療機器を用いた施術が含まれます。治療に用いる医薬品および機器は当院の医師の判断の元、正規ルートで調達または個人輸入手続きをおこなったものです。